2016.07.01 学会・研究会・講演会 第3回いわき地区DM講演会 演題:「認知症を合併した糖尿病患者の血糖管理」 2016.06.04 学会・研究会・講演会 動機付け面接技法講演会 ~より良いコーチングのために~ 演題:「インスリン手技点検の実際:~患者様との対話から~」 2016.06.03 学会・研究会・講演会 「ADATARA LIVE DEMONSTRATION 2016」 演題:「心血管イベント抑制を念頭においた糖尿病治療」 2016.05.23 学会・研究会・講演会 いわき明星大学「地域災害医療学」講座 演題:「震災時、医療機関では何が起こり、どう対応したか」 2016.05.19 学会・研究会・講演会 第59回日本糖尿病学会年次学術集会 演題:「混合型インスリン2回あるいは3回注射からBOT療法へ変更した高齢2型糖尿病患者18例の検討」「インスリン注射針32G6㎜針と32G4㎜針との患者使用感比較調査」「低カロリー食品・おやつ試食会の試み」 2016.04.19 学会・研究会・講演会 第19回健康講話「糖尿病と共に歩む」 2016.03.02 学会・研究会・講演会 ジャディアンス発売1周年記念講演会 演題:『SGLT2阻害薬の使用経験 ~ジャディアンスを中心に~』 2016.02.24 学会・研究会・講演会 ジャディアンス発売1周年記念講演会 in 福島 演題:『SGLT2阻害薬 有用性の検討』 2016.02.24 学会・研究会・講演会 ジャディアンス発売1周年記念講演会 in 福島 演題:『SGLT2阻害薬 有用性の検討』 2016.02.13 学会・研究会・講演会 第2回 福島県糖尿病関連疾患研究会 演題:『オープニング リマークス:SGLT2阻害薬とGLP受容体作動薬』 2015.12.07 学会・研究会・講演会 相馬エリア糖尿病フォーラム 演題:『フットケア外来設立から8年継続する意義を考える』 演題:『糖尿病専門医が目指す患者さんに寄り添った糖尿病医療』 2015.12.01 学会・研究会・講演会 学校保健委員会『食事と子供の体について』 演題:『食事と健康』~生活習慣を改善させるヒント~ 2015.11.14 学会・研究会・講演会 第18回 健康講話『「糖尿病と共に歩む』 2015.11.13 学会・研究会・講演会 いわき糖尿病地区糖尿病講演会 演題:『SGLT2阻害薬服用時の留意点』 ~何に注意し、どう指導するのか?~ 2015.11.12 学会・研究会・講演会 第3回糖尿病治療を考える会 演題:『糖尿病専門医が目指す患者さんに寄り添った糖尿病診療』 « 1 … 15 16 17 … 26 »